7月21日から「Amazon Prime Video(アマゾン プライム・ビデオ)」で、映画「シン・仮面ライダー」の配信がスタートし、早速鑑賞したので、感想を書きたいと思います。
本作品に関する情報や予告編動画などは『シン・仮面ライダー』公式サイトで確認できます。
『シン・仮面ライダー』予告
感想
※ まだ観ていない方のために、ネタバレになるような具体的な場面については、ほとんど触れていません。
設定・ストーリー展開
設定やストーリー展開が良く出来ていると思いました。
オリジナル版のテレビドラマ「仮面ライダー」や原作漫画をオマージュしているところが随所に見られる一方で、オリジナルとは異なる設定・ストーリーで、新たな仮面ライダーの物語として上手く再構築された作品という印象を持ちました。
上映時間:121分(約2時間)の中で、ストーリーもよく纏まっていると思います。
オリジナル版のテレビドラマ「仮面ライダー」は、1971年から放送が始まりましたが、約50年の時を経て、現代的なアイデアが多く盛り込まれています。
特に、悪の秘密結社「SHOCKER」は、単純な「悪」の象徴ではなく、「人間の幸福とは何か?」という哲学的な思想と最先端のテクノロジーを持つ組織として描かれています。
以前、映画「シン・ウルトラマン」の感想記事を書きましたが、シン・ウルトラマンと同様、大人向けに作られた作品となっています。
シン・ウルトラマンも個人的にはとても楽しめる作品でしたが、ウルトラマンは、宇宙人(異星人)であるのに対して、仮面ライダーは、ショッカーによって改造され、改造人間となってしまった元人間であり、バケモノのような体にされてしまった苦悩も描かれており、ヒューマンドラマ的な要素が含まれている分、感情移入しやすかったです。
CG・VFXについて
「シン・ウルトラマン」では、そのCG・VFX技術が活かされていたと思いましたが、「シン・仮面ライダー」については、逆にCG・VFXの多用が少し残念でした。
もう少し肉弾戦というか、CG・VFX抜きのバトルシーンを含めたアクションシーンを見たかったというのが正直な感想です。
但し、仮面ライダーの乗る「サイクロン号」が格好よく、バイクのシーンについては、リアルのスタントだけでは表現できない、CG・VFX技術ならではの迫力ある映像を存分に堪能できます。
作品を盛り上げる劇中の楽曲
「シン・仮面ライダー」の音楽を担当したのは、作曲家・編曲家である岩崎琢さんですが、劇中に流れるBGMがどれもカッコいいです。
岩崎琢さんは、アニメ・映画・ドラマ・ゲームなど様々な作品媒体で、音楽を担当されていて、特にアニメ作品のサウンドトラックに数多くの楽曲を提供されています。
サウンドトラックというジャンルの中では、個人的に一番好きな作曲家・編曲家さんで、洗練されたお洒落な曲を作る方という印象が強いです。
特にクールでかっこいい曲を作らせたら天下一品で、本作品でも、バイクの走行シーンや戦闘シーンで流れるBGMは、めちゃくちゃ格好良くて、各シーンの疾走感や臨場感を高めてくれています。
シン・仮面ライダー 音楽集因みに、岩崎琢さんの他の作品では、少し古いものになりますが「エンジェル・ハート オリジナル・サウンドトラック」と「009-1 Original Sound Track」が、個人的にはオススメです。
キャスト・登場人物
「シン・ウルトラマン」と同様、本作品も登場人物に豪華俳優陣がキャスティングされていますが、脇役のみならず、端役や声の出演にも有名な俳優さんたちが名を連ねています。
本郷 猛 / 仮面ライダー役の池松壮亮さんは、オリジナル版の本郷猛を演じた藤岡弘さんとは、見た目やキャラクター設定が対照的で、感情を表に出すことが苦手な「コミュ障」で、繊細で、優しすぎるほど優しい性格の本郷猛を演じています。
一文字隼人 / 仮面ライダー第2号を演じた柄本佑さんは、強い精神力を持ち、一本筋が通った男というキャラクターで、新しい一文字隼人像を見事に作り上げたのではないかと思います。
本作品のクライマックスである仮面ライダーと仮面ライダー第2号の共闘シーンは、オリジナルや原作漫画のオマージュを含め、色々な意味で胸熱でした。
個人的には、本作品のヒロインである緑川ルリ子役の浜辺美波さんと、SHOCKERの上級構成員であるヒロミ / ハチオーグ役の元乃木坂46の西野七瀬さんの演技がよかったです。
まず、浜辺美波さんと西野七瀬さんのビジュアルが強すぎる。
浜辺美波さんと言えば、2017年に公開された「君の膵臓をたべたい」で、大ブレイクして、若い世代に大人気の若手俳優になりました。
確かに顔も可愛いですし、世間で人気があるのもわかりますが、正直、自分の中では、同世代の他の人気若手女優さん達と比べて、あまり印象に残らない女優さんでした。
ところが、本作品では、緑川ルリ子を演じた浜辺美波さんの演技が、どの俳優さんの演技よりも魅力的に感じました。
何よりも彼女がまだ22歳であるという事実に驚きました。
役作りやメイクもあるのでしょうが、実年齢よりもずっと年上に見える、クールで強い女性を好演していて、今まで自分が浜辺美波さんに対して持っていた印象が、本作品でガラッと変わりました。
また、劇中を通して、本郷とルリ子の心の距離が少しずつ縮まっていく描写がとてもよかったです。
ヒロミ / ハチオーグを演じた西野七瀬さんについては、個性的で強烈なキャラを上手く演じ切っていたと思います。
自分的には、「ルリ子とヒロミの一連のやり取り」と「ハチオーグ戦の意外な結末」が、本作品の中で一番印象深いシーンでした。
総評
総合評価:★★★★☆
個人的な総合評価は「星5つ中の4つ」です。
星を一つ減らした理由は、バトルシーンを含めたアクションシーンで、CG・VFXを多用し過ぎている点です。
それ以外は、設定、ストーリー展開、音楽、俳優陣の演技など、総合的に良い作品だと思いますし、観ていて純粋に楽しめました。
映画情報サイト等のレビューでは、賛否両論あり、ネガティブな評価も少なくありませんが、私個人としては、大変面白かったですし、他の人にもおすすめしたいと思える作品でした。
因みに、Amazon Prime Videoでは「シン・仮面ライダー」に日本語を含め16か国語の字幕を付けているので、海外でも沢山視聴されるのではないかと思います。
また、外国語を勉強している方であれば、外国語字幕を設定して観れば、ついでに語学学習にもなりますね。
その他おすすめの仮面ライダー映画作品
その他の仮面ライダー映画作品の中では、仮面ライダー1号・2号が登場する「仮面ライダー THE FIRST」と、その続編で、1号・2号に加え、仮面ライダーV3が登場する「仮面ライダー THE NEXT」が、個人的にはオススメです。
まず、仮面ライダー俳優の3人が、揃いも揃って超絶イケメンなので、どこを切り取っても絵になります。
ワイヤーアクションによる撮影など、戦闘シーンやバイクシーンも迫力があり、戦闘シーンに限って言えば、自分は「シン・仮面ライダー」よりも、こちらの方が好きです。
そして、ライダースーツとバイクのデザインが格好良くて痺れます。