絶品塩ラーメン!「中華三昧 中國料理北京 北京風香塩」

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

食料品・飲料・料理・調理器具・食器・外食
スポンサーリンク

今回は、「明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩」の調理例と感想をご紹介します。

調理例

材料:本品(中華三昧 中國料理北京 北京風香塩)、サラダチキン(スライス;115g)、九条ねぎ(1本)

本品パッケージ裏面に記載されている「作り方」には、サラダチキン(50g)程度とありますが、その約2倍の分量のサラダチキン(115g)を使用しています。

九条ねぎは、細く、1本の分量は少ないので、丸々1本使います。

特にアレンジを加えることなく、本品のパッケージに記載されている「作り方」の通りに作りました。

今回の調理では使っていませんが、具材としてエビやチンゲン菜なども、このラーメンによく合います。


感想

麺は、ノンフライ麺で、しっかりとコシがあります。

スープには、ホタテエキス、蝦醤(シャージャン)、葱油が含まれていて、まろやかで旨味があり、また、胡麻が入っていてとても美味しいです。

「中國料理 北京」監修による「中華三昧 中國料理北京 北京風香塩」は、庶民的な町中華の味ではなく、高級中華料理店のラーメンのような上品な味付けになっています。

普段、袋麺を作る時、自分は色々な調味料を加えたり、ちょっとしたアレンジをすることが多いのですが、このラーメンは、調味料を付け足すことなく、そのまま調理するのがよいと思います。

もし、少し辛味が欲しいのであれば、このラーメンには、胡椒よりも、ラー油の方が合うと個人的には思っています。

本品を含め「中華三昧シリーズ」は大体どれも美味しく、自分としては、袋麺の中で最高レベルに美味しい部類に入ります。

しかも、このリーズナブルな価格帯(希望小売価格(税別):183円(2025/10/6 現在))で、このハイクオリティは本当に凄いと言わざるをえません。

「中華三昧 中國料理北京 北京風香塩」を食べたことがない塩ラーメン好きの方は、是非一度食してみてください♪


Amazon.co.jp: 明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩(インスタント麺 袋麺 名店監修)103g ×24個 : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: 明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩(インスタント麺 袋麺 名店監修)103g ×24個 : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: ラーメン の中で最も人気のある商品です
Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: ラーメン の中で最も人気のある商品です
Amazon タイムセール
人気の商品が日替わりで登場。毎日お得
Amazon 食品スーパーライフ | 生鮮食品を最短2時間でお届け - アマゾン
食品スーパー ライフの実店舗で取り扱っている新鮮な野菜や果物、精肉、鮮魚をはじめ、店舗で調理された惣菜や店内で焼き上げたパンなど数千点の商品を取り扱い。専門スタッフがお客様に代わって品質等を厳しくチェックしながら商品を選び 、最短2時間でお...


楽天

Yahoo!ショッピング
タイトルとURLをコピーしました